ペニンシュラキッチンは家族や友人とのコミュニケーションが対面で取りやすく、開放感のある空間を演出したい人におすすめのキッチンです。 この記事ではペニンシュラキッチンの特徴について解説しているので参考にしてください。
株式会社ユニテ 設計部
設計部門の責任者として年間20棟以上の新築住宅設計を手掛ける。
【 保有資格 】
一級建築士 / 建築施工管理技士一級 / 宅地建物取引士 / 応急危険度判定士
「ペニンシュラキッチンを選びたいけど、どんな特徴があるのかな?」
「ペニンシュラと他のキッチンの違いを比べて、自分に合うものを選びたい」
キッチンは毎日使用するため、自分にピッタリのデザインを選んで快適に過ごしたいですよね。
ペニンシュラキッチンは家族や友人とのコミュニケーションが対面で取りやすく、開放感のある空間を演出したい人におすすめのキッチンです。
この記事ではペニンシュラキッチンの特徴について徹底解説していきます。
様々なキッチンと比較しているので、キッチン選びに迷っている人はぜひ参考にしてください。
ペニンシュラキッチンとは?
ペニンシュラキッチンとは左右どちらかが壁に接しているキッチンです。ペニンシュラは英語で『半島』であり、キッチンが突出していることからペニンシュラキッチンと呼ばれています。
一方、壁のどこにも接していないキッチンは『アイランドキッチン』であり、ペニンシュラキッチンとは特徴が異なります。
ペニンシュラキッチンのメリット
ペニンシュラキッチンのメリットは以下の4つがあります。
・対面であるためコミュニケーションが取りやすい
・開放感のある空間にできる
・限られた空間でも設置できる
・家事効率が上がる
それぞれ解説していきます。
対面であるためコミュニケーションが取りやすい
ペニンシュラキッチンは対面式のキッチンであるため、コミュニケーションが取りやすいことがメリットです。
特に以下のような場面ではコミュニケーションが取りやすく、人気があります。
・料理や家事中にリビングにいる家族やゲストと話ができる
・子どもの様子を見ながら安心して料理することができる
リビングからキッチンが見渡せるため、家事をしながら効率よくコミュニケーションを取ることができます。
開放感のある空間にできる
ペニンシュラキッチンは壁に囲まれていないため、開放的な空間を作り出せます。この開放的なキッチンには以下のようなメリットがあります。
・家のスペースが限られている間取りでも開放的な空間を演出しやすい
・自然光が入りやすく明るいキッチンになる
空間に圧迫感がないため広く感じることができ、快適に過ごすことができます。
限られた空間でも設置できる
ペニンシュラキッチンは以下の理由から限られた間取りやマンションでも省スペースで設置することができます。
・片側が壁に接しているため間取りを有効活用できる
・片側が壁であるため必要な導線が少ない
キッチンの全面に導線が必要なアイランドキッチンとは異なり、限られた空間でも設置できることがメリット。
また、カウンターを設置することでちょっとしたテーブルにもなり、スペースを効率よく使うなど様々な応用ができます。
家事効率が上がる
ペニンシュラキッチンは以下の理由から家事効率を上げることができます。
・リビングと連携しているため配膳や片付けがスムーズにできる
・前方にカウンターがあるため盛り付けしたお皿を置くなどスペースを活用できる
そのため、効率よく家事を行いたい人にもペニンシュラキッチンはおすすめです。
ペニンシュラキッチンのデメリット
ペニンシュラキッチンは開放的な空間やコミュニケーションを取りやすいことがメリットですが、以下のようなデメリットもあるため気になる人は対策が必要になります。
・プライバシーにやや欠ける
・ニオイや音が広がりやすい
・収納スペースに限りがある
それぞれ解説していきます。
プライバシーにやや欠ける
ペニンシュラキッチンは壁に囲まれていないためキッチン周りがリビングから見えてしまいます。そのため、生活感が出やすいことや常にキッチンを整頓しておかないといけないことがデメリット。
キッチン周りをできるだけ見られたくない人は以下の対策方法がおすすめです。
・腰壁など低めの壁を採用する
・コンロやシンク周りのみ仕切りを設置する
腰壁とは床から90~120㎝ほどで人の腰の高さくらいに設置される壁です。
キッチンに採用することで手元やシンク周りを隠すことができ、プライバシーを守ることが可能。また、低めの壁であるため圧迫感を感じにくいこともメリットです。
開放感を残しつつ、手元を隠したい人は腰壁を検討してみましょう。
ニオイや音が広がりやすい
ペニンシュラキッチンは壁がないため、ニオイや音が広がりやすいというデメリットがあります。対処するためには、以下のような方法がおすすめです。
|
|
|
|
|
|
ニオイや音は壁や間取りを工夫することで対策できます。家族の状況に応じて工夫することで、より快適な空間になるため相談しておきましょう。
収納スペースに限りがある
ペニンシュラキッチンは壁が少ないため、収納スペースに限りがあることがデメリット。
お皿・調理器具・調味料などたくさん収納したい場合は、キッチンのスペースを考慮する必要があります。また、レンジや炊飯器などの家電を配置するスペースも考えておかなければなりません。
ペニンシュラキッチンで収納スペースを広げるポイントは以下になります。
・背面収納を検討する
・壁側に調理器具や調味料を収納できるアイテム使う
・インスタント食品などのストック品はパントリーや床下収納を活用する
背面収納は空間の開放感を妨げることなく、収納量を増やすことができるため検討しましょう。
キッチンのよくある後悔ポイントについては「【失敗例に学ぶ】傾向と対策!後悔しない新築を手に入れよう」で解説しているため、参考にしてください。
ペニンシュラキッチンがおすすめの人
ペニンシュラキッチンがおすすめの人は以下の3つに当てはまる人です。
・開放感のある家が好みの人
・お子様がいる家庭
・コミュニケーションを気軽に取れる空間を重視したい人
それぞれ解説していきます。
開放感がある家が好みの人
ペニンシュラキッチンは開放感がある家が好みの人におすすめです。壁がないため光が入りやすく明るいキッチンが好みの人にも選ばれています。
お子様がいる家庭
ペニンシュラキッチンは以下の理由からお子様がいる家庭にもおすすめです。
・料理をしながら子どもの様子を見守ることができる
・キッチンからコミュニケーションが取りやすいことでお手伝いなどの子どもとの交流ができる
子どもの様子を見ながら安心して家事や調理したいご家庭におすすめのキッチンです。
コミュニケーションを気軽に取れる空間を重視したい人
ペニンシュラキッチンはコミュニケーションを気軽に取れる空間を重視したい人におすすめです。
家事をしながら子どもと会話や、夫婦間での話題を共有することで、家族時間に限りがある人も効率よくコミュニケーションを取ることが可能。
また、来客時にもキッチンから会話が可能であり、常に明るい雰囲気づくりができるため、おもてなしにも最適なキッチンです。
家のスペースが限られている人
ペニンシュラキッチンは家のスペースが限られている人にもおすすめです。
設置スペースが少なくて済むため、限られた空間でも開放的なキッチンやリビングを演出することが可能。
キッチン自体が開放的であるため、設置しても圧迫感がありません。そのため、リビングやダイニングとの一体感を保つことができることからも、コンパクトな間取りにも最適なキッチンです。
特にマンションでは壁付けキッチンからペニンシュラキッチンのような対面式にするリノベーションが人気です。
マンションのキッチンリノベーションについては「マンションリノベーションで人気の間取り変更をご紹介!住みやすさのポイントと注意点」について解説しているので、参考にしてください。
ペニンシュラキッチン以外のキッチン
ペニンシュラキッチン以外の種類には、以下のものがあります。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
対面キッチン
キッチンとリビングが壁で遮られていないキッチンを対面キッチンと呼びます。開放感があることがメリットであり、ペニンシュラキッチンも対面キッチンの1種です。
対面キッチンについては、「対面キッチンとは?メリット・デメリットを徹底解説 | リフォームを考える前に知るべきポイント」にて解説しているので、参考にしてください。
アイランドキッチン
壁から完全に離れたキッチンは「アイランドキッチン」と呼ばれます。
ペニンシュラキッチンとアイランドキッチンの違いは以下になります。
・コンロ側面が壁に接しているのが「ペニンシュラキッチン」
・完全に独立しているものが「アイランドキッチン」
アイランドキッチンはキッチンの周りを回遊できるため複数人で料理をしたい人や、生活導線を確保したい人におすすめ。
また、壁についていないため間取りのバリエーションも豊富であり、オリジナルのキッチンを設置したい人に人気のキッチンです。
I型キッチン
コンロ・シンク・調理台が一列に並んだキッチンは「I型キッチン」と呼ばれます。
I型キッチンは壁付け型、対面式の2つを選ぶことができ、以下の特徴があります。
|
|
|
|
壁付け型は調理する人のスペースのみ必要であるため、省スペースで設置したい人におすすめのキッチンです。調理スペース・シンク・コンロが一列であるため導線が短く、調理しやすいこともメリットになります。
L型キッチン
直角に曲がっておりアルファベットのL字に似ているキッチンは「L字キッチン」と呼ばれます。
直角に曲がった箇所が作業場、左右がコンロとシンクがそれぞれ配置されています。導線が短いため作業効率がよく、スペースも広いため複数人で作業しても圧迫感がないことがメリット。
家事効率や複数人で作業を重視している人におすすめのキッチンです。
セパレート型キッチン
コンロとシンクが独立しているキッチンは「セパレート型キッチン」であり、別名「Ⅱ型キッチン」とも呼ばれています。
セパレート型キッチンは調理場と洗い物スペースが分かれているため、2人で家事を行っても効率よく動ける点がメリットです。
上記の種類別のマンションのキッチンリフォームに必要な費用については「200万円でマンションをリフォーム!できる施工と費用を実例で紹介」で解説しているので、参考にしてください。
富山でのペニンシュラキッチンのリフォームはユニテへお任せください
キッチンのリフォームはお客様の要望、リビングや住まいなど包括的に考える必要があります。
当社では年間1,000件のリノベーションのご依頼を頂いており、キッチンを含めた住まいづくりの経験が豊富。
ユニテでは女性アドバイザーも在籍しており、お客様の些細な要望もしっかりと汲み取り理想のキッチンを作成することも可能です。
まずは実績豊富なプロと一緒に検討することをおすすめします。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
ペニンシュラキッチンのまとめ
ペニンシュラキッチンのまとめは以下です。
|
|
|
|
|
|
ペニンシュラキッチンは開放感があり、コミュニケーションを重視したい人や明るいキッチンが好みの人におすすめです。
デメリットとしてはキッチン周りが見えるため生活感が出やすいことやニオイや音が広がりやすいこと、収納スペースに限りがあることが挙げられますが間取りなどを工夫することで対策できます。
今回ご紹介した内容を踏まえて、理想のキッチンを実現できるようにしっかりと計画しましょう。