
景色と暮らす家
―立山を望む大空間LDK、木のぬくもりに満たされた優しい暮らし―
高齢のお母様が安心して暮らせる住まいをご予算内で。
お客様のご厚意により2日間限定で公開いたします。
今回のお施主様はT様。
離れに暮らすお母さまの高齢化に伴い、同居を検討されました。
ユニテにご相談いただく前に、他社様にてプランまで決まっていたのですが、
見積もりが想定以上の金額になり断念されたとのこと。
ご予算内で希望の暮らしを実現できるよう、
プラン・金額を何度も共有しながら、慎重にご相談を重ねさせていただきました。
立山を望み、四季の移ろいを感じながら過ごす心豊かな暮らし。
お施主様のご厚意により2日間限定での公開です。
ご家族を想う気持ちで実現した素敵なリノベーションをぜひご覧ください。
見学会のポイント
(1)景色を楽しむ窓配置と、グレーで統一された上質なLDK空間
※画像はイメージです
立山の眺望を楽しむために、LDKの窓はあえて既存の位置をそのまま活かしています。
自然の景色を日常に取りこみ、四季の移ろいを感じて過ごす心豊かな暮らしを実現しました。
内装は落ち着いたグレーで統一し、建具・床・設備に至るまで一つひとつ丁寧に色味をセレクト。
静かで上質な雰囲気に包まれた、洗練されたLDKへと生まれ変わりました。
また、構造上残る柱にはニッチを設け、
小物を美しく飾れるインテリア要素として空間のアクセントにしています。
(2)限られた空間でも快適に暮らせるレイアウトと動線
※画像はイメージです
働きながら家事をこなすご家族のため、日常の動きをスムーズにする動線計画を重視しました。
洗面台はあえてセパレートタイプにすることで、コンパクトながら広がりを感じられるレイアウトに。
さらに、家事関係やWICのハンガーパイプの高さはすべて奥様に合わせて設定し、使いやすさを最大化しています。
また、お母様との同居に配慮し、段差部分にはスロープを設けるなど安全面にも十分配慮。
家族みんなが快適に暮らせる、細やかな気遣いの詰まった住まいです。
(3)空間を美しく保つためのこだわり設備・カラー計画
※画像はイメージです
築年数が古い住まいだからこそ、設備や素材選びには「美しさ」と「機能性」の両立を重視しました。
寝室には、LDKとは異なるアクセントクロスを採用し、空間に個性と楽しさをプラス。
リビング・寝室のエアコンは先行配管で露出を無くし、
室内の美観を損なわないすっきりとした仕上がりにこだわりました。
設備・色彩・収納計画が調和し、暮らしの中で“美しさが続く住まい”に仕上げています。
イベント情報
■日 程│2025年12月6日(土)~12月7日(日)
■時 間│①10:00~11:00・②11:00~12:00・③14:00~15:00・④15:00~16:00・⑤16:00~17:00
■会 場│射水市本江(射水市本江体育館ちかく)
※個人情報ですので、ご予約いただいた方に詳しい地図をお送りします。